黄と赤、夏と秋の狭間の朝焼け
昨日の黎明、2009年9月26日午前5時12分。あまり深い意味はないけど、あまりにきれいだったので。パリのサクレ・クール寺院界隈の夜明けじゃございませんことよ。内モンゴルの草原の日の出前(-.-)y-~
うーん、sea glassにもこんなきれいな橙色のがあらまほしきことなり。もちろん、ほんとは空中庭園@下丸子からの景色です。
よし、これは蒼穹シリーズ、いや、その向こうを張って黎明編としてシリーズ化しちゃおうかな(できるのか??)。
あっっっ!!この画像、10年以上前にMicronesiaで知り合った、当時JOCV隊員として同地に滞在していた女性から送ってもらった、Kosrae島の新年の夜明けの画像に似ている!!おぉー、今気がついた、なつかしや(ToT)
« 黄と赤、夏と秋の狭間 | トップページ | 颱風一過 蒼穹の午後 »
「自然Field:朝焼けとか黎明とか」カテゴリの記事
- 2021.07.28の夕焼け(@選手村)(2021.08.02)
- 空中庭園@下丸子、最後の朝焼け(2020.12.21)
- 黄と赤、夏と秋の狭間の朝焼け(2009.09.27)
- 厳しすぎる残暑の朝焼け(2012.08.22)
- お盆−帰省の日の朝焼け(2012.08.14)
コメント