« 厳しすぎる残暑の朝焼け | トップページ | まだまだ蓮の季節 »

2012年8月27日 (月)

もう葉月も末というのに

今年は何だかハスの咲き方がちょっと違う。夏の初めは特に生育がよいとも思わなかったんだけど、夏休みももうすぐ終わろうというのに(>_<)まだ咲き続けている。

方角上、一日中陽が当たるわけではない地上庭園でもそうなんです。↓は昨日の朝の姿。

こんな感じでまだ咲いてます

今までの経験上、鉢植えの花ハスって8月に入ると新しい葉の展開も見られなくなって、開花も止まるって感じなのになー。ツルのハスのお師匠さんである友人@大分もそんな風に言ってたし。

だからホントは春先の植え替えを早めに行って、開花が始まる前にまず草体を充実させなきゃいけないんだろうと思うのだけど。
諸般の事情からなかなかそうもいきませず・・・

後から・・・ 後から。

これが今朝の姿。
とにかく、この夏ハスを長く楽しめてるのはいい感じ。マンションの住人の方々からも、「蓮の花って沢山咲くんですねえ」なんてお声がかかったりします。

« 厳しすぎる残暑の朝焼け | トップページ | まだまだ蓮の季節 »

Plants界:蓮」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 厳しすぎる残暑の朝焼け | トップページ | まだまだ蓮の季節 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のコメント

最近のトラックバック

無料ブログはココログ
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想