【番外編】汝 我が名を妄りに呼ぶ勿れ:第三声(サッピー君)
(承前)
思い起こせば、愚blogで取り上げてきた中にも、名前が重なるものはいろいろあります(以下、表記には多少揺らぎがあるけど)。特定のモデルのある「ナントカ官兵衛」あたりはちょっと別にしてもね。
「とっぴー」には悩まされました。
【その11】
大阪府富田林市 とっぴー
塩崎エイイチ
〔2010年3月発表〕
【その14】
埼玉県戸田市社会福祉協議会 トッピー
佐藤 修
〔2011年10月発表〕
【その15】
埼玉県戸田市社会福祉協議会 (優秀賞)トッピィ
今井好美
〔2011年10月発表〕
佐藤と今井は塩崎一族の別名義であるというのが愚blogの基本認識です。
「モッピー」も商業キャラとかぶってて問題化した。
【2014.05.03「最強の悪夢、増殖拡大 PART 10」】・【2014.07.12「ゆるキャラ大量受難時代、だと?」】
大阪府 モッピー → もずやん
(新愛称)西山雪乃
〔1993年10月制定・2014年9月改名〕
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン モッピー
〔2011年誕生〕
「かわたん」は結局3ヵ所ともそのままに決まった。
【2015.01.01〜03「かわたん縁起ばなし」】
北海道浦河町 うららん&かわたん
(デザイン)上山愛美
(愛称)竹内淳子
〔2012年3月デザイン決定・11月愛称決定〕
愛知県名古屋市上下水道局 かわたん
増田智子
〔2012年9月発表〕
群馬県川場村 かわたん
八谷早希子
〔2014年7月発表〕
「みとちゃん」はキャラの愛称かぶりが自治体交流にまで発展した例。
【2012.12.23「その水は本当に清く澄んでいるのか − 上」】
鳥取県三朝町 みとちゃん
中本竹識
〔2010年3月決定〕
【その5】
茨城県水戸市 みとちゃん
福添あゆみ
〔2012年8月デザイン発表・11月愛称決定〕
次の「きほくん」系は、初めからかぶることを意識していたに違いない。自治体名からして同じ発音ですから。
【2012.12.23「その水は本当に清く澄んでいるのか − 上」】
三重県紀北町 きーほくん
清水浩美(大阪市)
〔2010年12月制定〕
【その105】
愛媛県鬼北町 きほくん
福添あゆみ
〔2012年2月発表)
あら、よりシンプルな「きほくん」の方が後だったんですか。それってのもどうなんだよ(苦)。
これにやや類似するケースとしては、「えさっしー」系かな。
【その2】
北海道枝幸町 えさっしー
塩崎あゆみ
〔2011年12月発表)
【2013.09.08「下ぶくれの神様」】
北海道枝幸町社会福祉協議会 えさっぴー
八谷早希子
〔2013年5月発表〕
少しだけ変えてあるわけね。
でもねえ。北海道と愛知と群馬で、あるいは三重と愛媛で、愛称が似通っちゃったからといって、それが何?って感じ。
実害がありそうなのはむしろ、同じ自治体内でかぶっちゃう枝幸町や広島県福山市(cf. 2014.04.12「かぶるのは、キャラだけじゃない。」)みたいな場合でしょ。
でも、こんな例もある。
兵庫県佐用郡佐用町
佐用町消防本部
イメージキャラクター
サッピー君
【その109】
兵庫県佐用町社会福祉協議会 さっぴー
塩崎栄一
〔2007年10月デザイン発表:11月頃愛称発表〕
実質的には同名です。前者は佐用町消防本部の年報に載っていたもので、残念ながら「2012年4月1日現在で存在していた」ということしかわかりません。作者名、制定時期、現在の存否など一切不明。
というのも;
-----
(Wikipedia)
兵庫県では、2009年6月に「兵庫県消防広域化推進計画」を策定し、消防広域化を推進した。その中で、たつの市を中心とする西播磨ブロックは協議を重ね、2013年4月1日にたつの市消防本部・相生市消防本部・宍粟市消防本部・佐用町消防本部を統合し西はりま消防組合を設立した。
-----
ということが関係しているだろう。因みにご当地では町の鳥は定めていません。
でもこうした「域内で愛称かぶり」のケースは、マイナーなご当地キャラになればなるほど出てきそうです。マイナーなら問題にもなりにくいんですかね。
つけ足すと、ご当地では観光キャラも塩キャラ。
【その46】
兵庫県佐用町観光協会 おさよん
今井好美(大阪市生野区)
〔2011年2月決定〕
消防、福祉、観光、あとは何が要るんです?
(続く)
« 【番外編】汝 我が名を妄りに呼ぶ勿れ:第二声(みなみん 改め みなたん・みなみん) | トップページ | 【番外編】汝 我が名を妄りに呼ぶ勿れ:第四声(げんき・キラリン・みのりちゃん・みのりちゃん) »
「Visual界:キャラクター/シンボル/ロゴ」カテゴリの記事
- 【INDEX】ご当地ナンバー第3弾 = 地方版図柄入りナンバープレート第2弾 作者先生リスト(2019.01.25)
« 【番外編】汝 我が名を妄りに呼ぶ勿れ:第二声(みなみん 改め みなたん・みなみん) | トップページ | 【番外編】汝 我が名を妄りに呼ぶ勿れ:第四声(げんき・キラリン・みのりちゃん・みのりちゃん) »
コメント